パソコンの方は、こちらからパソコン用のページに移動して下さい。[URL]

Android版KITT自己診断装置
2013-12-25



Androidアプリを新たに公開しました。

▼ KNIGHT RIDER - KITT Rotate
[URL]

またナイトライダーのネタですが、
今度はナイト2000の自己診断装置の映像の再現をしてみました。

禺画像]

上の静止画だと判りにくいのですが、実際はスムーズにクルクル回ってます。
わかる人はわかると思いますが、これは劇中の下の映像を再現したアプリです。

禺画像]

最初は、再現性を重視して上のオリジナルの通り、カクカクのワイヤーフレームでやろうかと思ったのですが、これ・・・劇中では一瞬映るだけだから感じなかったけど、ジーッと見てるとこのカクカクは想像以上に気になる。 そして次第にダサく感じてくる。

なので、やはり実車にかなり近い形にモデリングしました。

禺画像]

回転の速さとか、回転方向とか、角度、サイズ、位置など自由に設定可能。 ワイヤーフレームの方も、車体、中枢ユニット、スキャナーを別々に色、太さ、On/Offを設定できます。

で、次が本命なのですが、つい先日「KITT Scanner」ライブ壁紙の雛形を作ったので、ライブ壁紙の機能を付けました。(但し有償版のみ) というよりも、先日ライブ壁紙を作ったからこそ、このアプリを作ろうと考えたのですけど。

まあ、作り始めるまではこんな感じで作れたらいいなーとは考えていましたが、実際にホーム画面のバックでこれが常に動いてるのを見ると、ナイトライダー好きとしては、なんというか、かなり気分が良くなりますw 間違いなくKITTが身近に感じますw

禺画像]

3Dは縦横の縮尺が変わると、かなり見え方が変わってしまうので、縦向き横向きで独立して設定を保存できるようにしました。

子供の頃の夢だったナイト2000の実車はもう大人的に諦めてるので(泣)、ナイト2000のラジコンとかスキャナー自作したりとか正直小物ばかり相手にしてますが、それでも身近にナイトライダーが感じられるだけ幸せです(>▽< )
.
[プログラミング]
[ナイトライダー]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット